商品説明
-
大切に使いたい暮らしの道具「手付き盆ざる」
下ごしらえから盛りつけまで。万能な手付きざる。
商品のポイント
便利な暮らしの道具
竹を編み込んだ盆ざるは、古くから使われている暮らしの道具。
すがすがしく清涼感があるので、冷たいそばやうどんなど、
麺料理の盛りつけにぴったりです。
水切れが良い竹ざるは、洗った野菜の水切りや、
トマトやきのこなどの干し野菜、ドライフルーツ作りなどに便利です。
太陽の下で乾燥させた野菜やフルーツは、うまみが増し、栄養価も高くなります。
保存もきくので、たくさんの食材を長期保存したいときにも役立ちます。
盛り皿として楽しむ
調理道具としての印象が強いざるも、うつわとして使えば、趣のある食卓に。
「鍋料理の具材」の盛り皿はもちろん、
おにぎりや卵焼きなどのおかずを盛りつけてワンプレートを楽しんだり、
トーストやサラダなどの洋食の盛りつけにもおすすめです。
熱がこもらず蒸れにくいので、おいしい焼きたてパンのカリッとした食感も保ちます。
温もりのある質感の竹ざるは、トレーとして使っても。
お手拭きやおしぼりなどをのせてティータイムを楽しめば、
お客さまに喜ばれるおもてなしに。風通し良く
使ったあとは、水気をよく拭き取り、
風通しの良い場所で、両面をしっかりと乾燥させましょう。
手付きなので、S字フックに掛けて乾かしたり、収納したりすることも。
お手入れをして長く大切に使いたくなる道具です。商品詳細
-
- サイズ
- 直径33cm
- 素材
- 竹・ポリプロピレン樹脂・ステンレス
- 原産国
- 日本(加工場所/大分)
- 商品コード
- WXXX007561210
- カテゴリ
レビュー
-
毎日使います!
- 5.0
今の時期は毎日活躍します。お昼にそうめんやうどんを盛ったり。ふつうの食器よりやはり風情がでておしゃれです。なにより美味しく見えて簡単なお料理でも映えます。料理自慢になった気分です。普段はキッチンにかけていますがそれもまたおしゃれで、丁寧に暮らしている自分、を演出でき満足しています!- 投稿者:
- としこ
- 2021/07/20
-
見た目も機能も◎
- 5.0
賢い優れものざるです
取手が付いているので 干せて 衛生的
干してても 見た目がいいので気にならない◎- 投稿者:
- Panda
- 2021/07/18
-
手付きざる
- 5.0
今回で2個目です。1年中使用しています。手付きざるはいろいろ探しても、見つかりませんので迷わず注文しました。- 投稿者:
- 沼ちゃん
- 2021/07/16
-
天ざる
- 3.0
そば以外で野菜置いたり果物置いたりとか…もしてます。
用途違うけど貰い物だし、ちょっと置くのにも便利です(笑)- 投稿者:
- 佑
- 2021/07/15
-
家庭菜園で大活躍
- 4.0
自宅の庭で取れる完熟の野菜をいつもは大きなボールに収穫していましたが、いつも下の方のトマトなどは潰れてしまいそうで心配でした。こちらの盆ザルにならたくさんの野菜を平たくのせる事ができ、風通しもよいので痛む事がないく重宝います。取手が両方についていたら、星5個でした。
小さいものを買って、そのまま川で冷やしてもいいな。とも考えてます。- 投稿者:
- コザクラ
- 2021/07/14
11件中 1-5表示この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。