まだまだ暑い日が続きますが、今手に入れるなら夏だけでなく、秋まで長く着られるニットトップスが狙い目です。今回は、暑い季節でも快適に着られるニット素材のベスト、Tシャツ、カーディガンを使って、「盛夏」と「初秋」その時々におすすめのコーディネートをご紹介します。
\ 盛夏から初秋まで楽しむ /
ハイツイスト
オーガニックコットンニット

季節の変わり目に重宝するオーガニックコットン混のニット。薄手のさらっとした肌当たりで、暑いときでも快適に過ごせる素材を使用しました。汗をかいても自宅洗いできる気楽さもうれしいポイント。
重ね着を楽しめる「ベスト」、きちんと見えする「Tシャツ」、日よけや冷房対策に重宝する「カーディガン」の3つの形をつくりました。
Vest coordinate


ベストと言っても、肩先が隠れる袖丈なので、一枚で涼しく着ることができます。上品なブルーのフレンチスリーブニットに、華奢な肩紐のデザインが女性らしいジャンパースカートを合わせて。子どもっぽくならない、大人カジュアルなコーディネートが完成します。
初秋に着る


肌寒さを感じ始めたら、ベストの重ね着を楽しめる時期です。ネイビーのベストに、端正なカットソーシャツを重ねてきちんとした印象に。ぱっと目を引くかわいらしい襟のトップスに、カジュアルなパンツと小物を合わせて、メンズライクな雰囲気に仕上げるのもおすすめです。

重ね着がしやすいクルーネック。

肩回りをさりげなくカバーする袖丈。

前後差のある裾が腰回りに安心感を与えます。

ネイビー、グレー、ブルーの3色展開です。
T-shirt coordinate
盛夏に着る


Tシャツのように着られる気楽さがありつつも、きちんと見えするニットをさらっと一枚で。落ち着いた色味ながら、程よい華やかさがあるテラコッタが大人っぽい雰囲気。ひと足先に秋を感じるカラーのニットを主役に、ブラックのパンツと小物を合わせてシックにまとめました。いつもと気分を変えた夏の装いを楽しみましょう。
初秋に着る


秋の始まりには、ロングジレを羽織るのがおすすめです。ワントーンで合わせたニットとパンツのシンプルコーデの上に重ねるだけで、トレンド感のある着こなしに。シルエットを拾わない体型カバーと、縦長ラインを強調するスタイルアップの両方をかなえます。季節の変わり目にぴったりのコーディネートです。

開きすぎず、詰まりすぎないすっきりとしたクルーネック。

二の腕カバーや日よけ対策ができる五分袖。

裾は太めのリブ切り替えのデザイン。

ネイビー、テラコッタの2色展開です。
Cardigan coordinate
盛夏に着る


夏に便利な薄手のカーディガンは、日よけ対策として肩に掛けても、ストールのように巻くのも。室内では、冷房対策になる心強いアイテムです。同素材のニットに重ねてアンサンブルに。さわやかなブルーは、見た目にも涼しげな印象を与えます。ワイドパンツにサンダルを合わせた、リラックス感のあるコーディネートが素敵です。
初秋に着る

日中はまだ暑いけれど、朝晩は肌寒くなり始める初秋に頼もしいカーディガン。ベーシックなネイビーは、どんなコーディネートにも合わせやすいのが魅力です。ボーダー+デニムのカジュアルスタイルにはもちろん、ボタンを閉じてプルオーバーにすることも。着こなしの幅が広いので、おしゃれが楽しくなる一枚です。

程よい深さのVネックデザイン。

ゆったりとしたAラインシルエット。

ネイビー、ブルーの2色展開です。