• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

春野菜レシピ 2

新緑が芽吹き始める季節。店頭や食卓を彩る旬の野菜は、ほかの季節よりもやわらかく、甘みがあるのが魅力です。
春野菜レシピ第2弾は、緑鮮やかな春野菜「春キャベツ、スナップえんどう、アスパラガス」を使ったレシピをご紹介します。

[ 春キャベツ ]

キャベツは一年中身近な食材ですが、この時季の春キャベツは、通常のキャベツと比べて、やわらかく甘みがあるのが特徴です。
炒めキャベツの粒マスタード
大きめに切ったキャベツをバターで炒め、粒マスタードとクリームをからめるだけ。 手早く火を通して野菜のおいしさをとじ込めます。
キャベツのバーニャカウダパスタ
バーニャカウダソースで気軽に楽しむ本格的なパスタ。
春野菜と白いんげん豆のスープ
この季節ならではのみずみずしい野菜をいろいろとり混ぜました。
ゆで鶏とキャベツのポテトサラダ
春献立のメインになれそうなポテトサラダです。
キャベツときゅうりの浅漬けサラダ
残った野菜を食べきるのにもぴったり。
春野菜の豚汁
キャベツは芯をつけたまま大きめに切ると食べ応え十分。
キャベツのオーブン焼き
キャベツを丸ごとオーブンで焼くだけの潔いメニュー。

[ スナップえんどう ]

さやごと食べられるスナップえんどうは、やわらかくてみずみずしく、シャキッとした食感を活かすのがおすすめです。
スナップえんどうのサラダ
色鮮やかな春のひと皿は、前菜にもつけ合わせにも◎ スナップえんどうのさやを開くので、少ない量で倍に見えます。
緑の豆のおひたし
異なる食感、微妙な緑のグラデーションをシンプルに味わいます。
グリーンパスタサラダ
彩りもきれいな春らしい組み合わせ。
春野菜のカレーうどん
野菜を多めにしてさらっと仕上げました。

[ アスパラガス ]

発色美しいグリーンアスパラガスは、春から初夏にかけてたくさん出回ります。ゆでても焼いても揚げてもおいしく、加熱するとより甘みが増します。
アスパラのグリル
思い切って細く、反対に長さは生かして、下ゆでなしでじっくり焼きつけます。ベーコンなど入れたくなりますがアスパラだけ、味つけは塩だけという潔さがこのレシピのこだわりです。
アスパラガスの天ぷら
縦に細く切ることでサクッと食べやすく。
アスパラの麻婆イタリアン
ゆでたアスパラにあつあつの麻婆あんをたっぷり。
ささみのアスパラ巻き
いつも切ってしまう固い部分まで無駄なく食べられます。
  • 春野菜レシピ1
  • ベストレシピ2022