ゆとりの空間の食育


ゆとりの空間では、食に携わる企業として子どもを対象にした田植えや稲刈りイベントを開催しています。
活動実績
-
田植え体験 毎日のように食べているお米を“育てる”ことから学ぶために、 子どもたちと一緒に田植え体験にチャレンジ。 2018年6月2日 青梅
2017年6月3日 青梅
2016年5月29日 青梅2015年5月31日 青梅
2014年6月14日 青梅
2013年6月15日 青梅
2011年6月18日 青梅 -
稲刈り体験 無事にお米が育ったことを感謝しながら、手作業での稲刈りや天日干しの“ハザ掛け”など、貴重な体験を楽しみました。 2018年9月24日 青梅
2014年10月4日 青梅
2011年10月29日 青梅
栗原はるみの食育活動
栗原はるみは、NPO法人「KIDS SAVER」のプロポーザーとして、親子料理教室、田植えや稲刈り体験イベントなど、食に関わるさまざまなイベントに参加しながら、食育活動をしています。次の世代の子どもたちに“食の大切さ”を伝えていきたい、その思いは活動を通してますます強くなっています。

-
親子料理教室2010年 新宿伊勢丹
2010年 東京ガス新宿ショールーム
2010年 名古屋・栄ガスビル -
稲刈り体験2014年 南魚沼
2013年 南魚沼
2012年 茅野
2010年 南魚沼 -
キッズ料理教室2015年 harumi's
KIDS SAVERとは…
大人が子どもの先輩として、子どもの未来を作るプロジェクト。
栗原はるみをはじめ、多分野で活躍するプロポーザーが子どもたちの可能性を広げるさまざまなチャレンジイベントを開催し、大人と子どもがもっとコミュニケーションをとる機会を増やしています。
栗原心平の食育活動
栗原心平は、キッズ料理教室など、食に関わるさまざまなイベントに参加しながら、食育活動をしています。
-
キッズ料理教室2019年7月 大阪ガスショールーム hu+g MUSEUM「ともしびこどもクッキング2019」