材料(1~2人分)
- パスタ(スパゲッティ1.9mm)…100g
- パンチェッタ、または塩豚(下記)…40g
- 卵黄…1個分
- チーズ(ペコリーノロマーノ)のすりおろし…30g ※またはパルメザンチーズでも
- オリーブ油…大さじ1/2
- 塩・粗びきこしょう…各少々
- チーズ(仕上げ用)…適宜
-
- [塩豚](作りやすい分量)
- 豚バラ肉(かたまり)…300g
- 塩(3%塩分)…9g
- 粗びきこしょう…適量
作り方
-
1パスタは袋の表示を参考に、ゆで汁に1%の塩を加えてゆでる。
-
2パスタをゆでる間にパンチェッタは7~8mm厚さに切り、さらに細切りにする。フライパンにオリーブ油を熱してパンチェッタをカリッとするまで炒め、火を止める。
-
3ボウルに卵黄とチーズのすりおろしを入れておく。
-
4ゆで上がったパスタの水気をよくきって[3]に加え、[2]のパンチェッタを炒めた脂ごと入れて手早くからめる。塩、粗びきこしょうで味を調える。
-
5器に盛り、好みでさらにチーズをかけ、粗びきこしょうを振る。
【塩豚】の作り方(作りやすい分量)
豚バラ肉(かたまり)は水気をよく拭き、全体に塩をまぶしてから粗びきこしょうをつける。
ラップで巻いて保存用ポリ袋に入れ、冷蔵庫で1~2日おく。
出てきた水分をよく拭き、食べやすく切って使う。
豚バラ肉(かたまり)は水気をよく拭き、全体に塩をまぶしてから粗びきこしょうをつける。
ラップで巻いて保存用ポリ袋に入れ、冷蔵庫で1~2日おく。
出てきた水分をよく拭き、食べやすく切って使う。