材料(2人分)
- パスタ(フェデリーニ)…160g
 - イワシのラグー(下記)…1/2回分
 - ポーチドエッグ…2個
 - オリーブ油…適宜
 - 塩…少々
 - ミント…適宜
 - パルメザンチーズ…適量
 - 
	
	
 - [イワシのラグー](作りやすい分量)
 - イワシ(3枚おろし)…6尾分(正味250g)
 - エシャロット…100g
 - にんにく…1片
 - オリーブ油…大さじ2
 - 白ワイン…大さじ2
 - 塩・こしょう…各少々
 
作り方
- 
	1イワシのラグーを作る。エシャロット、にんにくはみじん切りにする。
 - 
	2イワシは気になる骨を取り除き、粗く刻んでから軽くたたく。
 - 
	3フライパンにオリーブ油を熱し、イワシを入れてほぐしながら炒める。全体に火が通ったら白ワインを加え、アルコールが飛んだらにんにく、エシャロットを加える。さらに水分を飛ばすように弱火でじっくり炒め、イワシがこんがりカリッとしてきたら塩、こしょうで味を調える。
 - 
	4イワシのラグーパスタを作る。パスタは袋の表示を参考に、ゆで汁に1%の塩(分量外)を加えてゆでる。
 - 
	5パスタのゆで上がりに合わせてフライパンにイワシのラグーを温める。好みでオリーブ油を足してもよい。ゆで上がったパスタの水気をよくきって加え、手早くからめて塩で味を調える。
 - 
	6器に盛り、好みでミントを散らし、ポーチドエッグをのせ、パルメザンチーズをおろしかける。
 
			※【ポーチドエッグ】の作り方
小鍋に湯を沸かして酢少々(分量外)を入れ、卵を割り入れて1分30秒~2分、半熟状に火を通し、水気をきる。
		
	小鍋に湯を沸かして酢少々(分量外)を入れ、卵を割り入れて1分30秒~2分、半熟状に火を通し、水気をきる。



