• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

おせちレシピ母なます


「母なます」は、栗原はるみの母直伝の、コクのあるごま酢であえた紅白なます。大根とにんじんの紅白がおめでたい、栗原家のおせちの定番です。 油揚げの白い部分を入れるのがポイントで、油揚げの裏側をこそげ、ごまと一緒に丁寧にすり鉢ですると、まったりと濃厚なあえ衣になります。ごまがたっぷり、子どもも大人も好きなやさしく甘めの味つけです。

写真:©【木村拓】扶桑社 haru_mi 2021年冬号

材料 (作りやすい分量)

    大根…1/2本(700g)
    にんじん…1/3本(60g)
    塩…適量
    油揚げ(少し厚めのもの)…1枚
    干ししいたけ…4枚
    白炒りごま…100g

    [A]
    だし汁…大さじ4
    みりん…大さじ1
    しょうゆ…大さじ1
    砂糖…小さじ1~2

    [B]
    砂糖…大さじ4
    酢…大さじ5~6
    薄口しょうゆ…小さじ1~2
    塩…少々

    ※練りごまを使う場合は下記参照

作り方

❶ 干ししいたけは汚れを洗って少なめの水でゆっくり戻し、軽く水気を絞り、石づきを除いて細いせん切りにする。

❷ 油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きし、水気を軽く絞る。包丁で1枚に開き、中の白い部分は包丁の刃先でこそげ取っておき、油揚げは4等分にしてせん切りにする。
❸ 鍋に[A]を入れて煮立て、干ししいたけと油揚げを加え、煮汁が少なくなるまで弱火で煮含めて冷ます。
❹ 大根、にんじんは皮をむき5cm長さの細いせん切りにし、それぞれボウルに入れ、大根には塩小さじ1、にんじんには塩小さじ1/3をからめ、10~15分おいてしんなりしたら、水気をかたく絞る。
❺ ごまはさらに香ばしく炒り、すり鉢で油が出てねっとりするまでよくすりつぶす。
❻ ごまがなめらかなペースト状になったら②の油揚げの白い部分を加えてさらにすり混ぜ、[B]の調味料を加えよく混ぜる。
❼ ⑥に④の大根とにんじんを入れて混ぜ合わせる。
❽ ⑦に③の油揚げと干ししいたけを加える。
❾ 味をみて塩で調える。時間をおくと水分が出て薄くなるので、そのつど調味料を足して味を調える。

◆白炒りごまの代わりに練りごまを使う場合
手順⑤~⑥で、練りごま大さじ7~8に、砂糖大さじ4、酢大さじ3、薄口しょうゆ小さじ2、塩少々と、油揚げの白い部分を加えて、よくすり混ぜる。

  • おせちレシピ
  • 大根レシピ