材料(2~3人分)
- 秋鮭(切り身)…2切れ(170g)
- かつお(柵、刺身用)…250g
-
- [A]
- レモン果汁…大さじ1
- 塩…小さじ2/3
- オリーブ油…大さじ1
-
- タイム…20本
-
- [豆腐とレモンのタルタルソース]
- 絹ごし豆腐…1丁(350g)
-
- [A]
- パルミジャーノチーズ(すりおろし)…5g
- 塩…小さじ1/3
- 黒こしょう…適量
- オリーブ油…大さじ1と1/2
- レモン果汁…大さじ1
- 青ねぎ(小口切り)…2本分
-
- キャベツ(せん切り)…適量
作り方
-
1ボウルにAを合わせてマリネ液をつくる。
-
2鮭は骨があれば取り除き、かつおは2.5cm厚さに切る。
バットや保存容器に入れて、①のマリネ液をかけてなじませる。 -
3タイムの半量を魚の下に敷き、残りを上にのせる。
落としラップをして、冷蔵庫で2時間~半日ほど漬ける。 -
4バットに卵、薄力粉を入れて混ぜ、バッター液を作る。
③のタイムを取り除き、水気を軽く拭く。バッター液にくぐらせてパン粉をつける。 -
5揚げ油を180℃に熱し、④を揚げる。
カリッときつね色に揚がったら、油を切って器に盛る。
せん切りにしたキャベツと、豆腐のタルタルソースを添える。 -
6[豆腐とレモンのタルタルソース]
絹ごし豆腐は二重にしたキッチンペーパーで包み、30分~1時間おき、水切りをする。 -
7すり鉢で滑らかになるまですりつぶしたら、Bを加えて混ぜ合わせる。