• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

切り身魚のみそ漬け・かす漬け

8
魚好きのきっかけになる味!手作りのたれに1~2日漬けてから焼く料理です。
味がしみこみやすくするには、切り身魚を2~3等分にしたあと、1切れずつ元の形に戻してたれを塗り、ラップで包みます。そのまま冷凍保存もできるので、多めに作っておくと便利です。
関連キーワード
銀ダラ
サワラ
みそ
たれ
酒粕
酒かす
みそ漬け
かす漬け
味噌
味噌漬け
レシピカテゴリ
タラ、銀ダラ
食材
サワラ
鮭、サーモン
タラ、銀ダラ

材料(3種の魚のみそ漬け、かす漬け各2切れ分)

  • 銀ダラ…2切れ
  • 鮭…2切れ
  • サワラ…2切れ
  • 塩…大さじ1/2

  • [みそだれ](作りやすい分量 / でき上がり約2カップ弱分)
  • みそ…400g
  • 酒…1/2カップ
  • みりん…1カップ
  • 砂糖…大さじ2

  • [かす床](作りやすい分量 / でき上がり約1と1/2カップ分)
  • 酒かす…1袋(200g)
  • みりん…大さじ3
  • みそ…大さじ2
  • 砂糖…大さじ2

  • ゆず…適量

作り方

  • 1
    みそだれを作る。鍋に材料を入れ、よく混ぜてから中火にかける。ふつふつとしてきたら弱火にして30分くらい、焦がさないように混ぜながら煮詰める。
  • 2
    かす床を作る。耐熱ボウルに酒かすを入れ、みりんをふりラップをふわっとかけ、電子レンジで約1分加熱してやわらかくする。みそ、砂糖を加えよく混ぜる。
  • 3
    切り身魚はそれぞれ1切れを2~3等分に切る。分量の塩を両面にふり、網にのせて30分くらいおき、水気を拭く。
  • 4
    みそ漬けの場合は、魚1切れに対して大さじ2のみそだれを塗ってラップに包む。かす漬けは、1切れにかす床大さじ3を塗ってラップに包む。(切り身1切れ分ずつラップで包むと味がしみやすく、使い勝手もよい。)
  • 5
    魚の水気が出るのでバットなどに入れ、冷蔵庫に1~2日おく。
  • 6
    魚のまわりについたみそだれやかす床をていねいに拭き取り、熱した焼き網で焦がさないように焼く。器に盛り、ゆずを添える。※みそだれ、かす床は、残ったら土手鍋やかす汁などの調味料として活用できます。
ポイント
みそだれ、かす床は、残ったら土手鍋やかす汁などの調味料として活用できます。