材料(作りやすい分量)
- マグロのサク(メバチマグロなどの赤身)…約600g
- 水…2L
- 塩…60g(水の量の3%の塩分)
- レモン…1個
- タイム…3~4本
- オリーブ油…大さじ1
- サラダ油…適量
作り方
-
1マグロは保存容器、または保存用ポリ袋の大きさに合わせて切る。
-
2レモンは皮を薄くむいてから半分に切る。
-
3鍋に分量の水と塩を入れて温め、②のレモンの果汁を絞り入れ、皮を加える。タイム、オリーブ油を加え、温度計で計りながら75℃になるまで温める(温度計がない場合は、鍋底に細かい泡がふつふつとした状態が目安)。
-
4マグロを重ならないように鍋にそっと入れる。75℃前後を保ちながら、ごく弱火で煮立たせないよう、15~20分ゆでる。マグロに火が通ったら火を止め、そのまま湯の中で冷ます。
-
5鍋から取り出して水気を拭き、保存用器、または保存用ポリ袋に入れてサラダ油をひたひたになるまで加え、冷蔵庫で油がなじむまでしばらくおく。
※冷蔵庫で4~5日保存可能。
雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!
栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。
雑誌『栗原はるみ』はこちら>>