• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報
  • 栗原心平セレクト

豚肉の串巻き焼き

3
豚肩ロースの薄切り肉を使うので火が通りやすく、肉を串に巻くだけだから焼き鳥を作るより手軽にできます。
粉山椒や甘辛だれなど、好きな味で楽しんでください。すだちを搾ると豚肩ロースの脂身もさっぱり食べられます。青じそを一緒に巻き込んでもおいしい。
関連キーワード
おつまみ
弁当
手軽
レシピカテゴリ
豚肉
料理種類
たれ・ソース
食材
豚肉

材料(12cm長さの串 約20本分)

  • 豚肩ロース肉、豚ロース肉など(薄切り)…300~350g
  • 塩、こしょう…各少々
  • 甘辛だれ(下記)…適量
  • 粉山椒…適宜
  • すだち…適宜

  • [甘辛だれ]
  • しょうゆ…1/4カップ
  • みりん…1/4カップ
  • 砂糖…大さじ2

作り方

  • 1
    豚肉は端から串に巻きつけていき、最後に手で軽くぎゅっと握るようにして形を整える。
    ポイント
    ぎゅっと軽く握ることで、焼くときに肉がはがれにくくなります。
  • 2
    フライパンに油をひかずに①の串を並べ、焼きつける(フッ素樹脂加工ではないフライパンの場合はサラダ油少々をひく)。全体にこんがりと焼き色がつくまで焼き、中まで火を通す。
    ポイント
    フライパンに入れたらあまりさわらず、カリッとするまでよく焼きつけるのがおいしく作るコツ。
  • 3
    器に盛り、塩、こしょうを振ったり、甘辛だれをつけていただく。好みで粉山椒をかけ、すだちを添えてもよい。

    ※[甘辛だれ]の作り方
    小鍋に調味料を合わせて火にかけ、煮立ったら弱火にして4~5分煮詰める。軽くとろみがついたら火を止め、粗熱を取る。

栗原はるみ

雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!

栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。

雑誌『栗原はるみ』はこちら>>