材料(2~4人分)
- 豚肩ロース肉(とんかつ用)…2枚
 - 塩・こしょう…各少々
 - 薄力粉…適量
 - 溶き卵…1個分
 - パン粉…適量
 - 揚げ油…適量
 - 
	
	
 - [トマトソース]
 - フルーツトマト…3~4個(150g)
 - トマトケチャップ…大さじ4
 - 
	
	
 - キャベツのせん切り…適量
 - 和がらし…適量
 
作り方
- 
	1紙カツを作る。豚肉は筋切りをして、ラップではさんでめん棒や肉たたきなどでたたき、ひとまわり大きくなるまで薄くのばす。
				 - 
	2①のラップをはずして豚肉の片面に軽く塩、こしょうをし、両面に茶こしで薄力粉を薄く振る。溶き卵、パン粉の順にフライ衣をつける。薄力粉は茶こしを使い、薄くきめ細かく振りかけます。
 - 
	3フライパンに浅く揚げ油を入れて180℃に熱し、②の両面をカリッと揚げ焼きにする。中まで火が通ったら網にとって油をよくきる。
 - 
	4トマトソースを作る。トマトはヘタを取り、1.5cm角に切る。食べる直前にトマトケチャップと合わせて軽く混ぜる。ソースのトマトは完熟で甘みがあるものを。ケチャップを足しただけの簡単なソースです。
 - 
	5揚げたての紙カツを器に盛り、トマトソースをかけて冷やしたキャベツと和がらしを添える。
仕上げに好みでパルメザンチーズをおろしかけても。トマトソースのかわりにとんかつソースをかけてもおいしいです。 

雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!
栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。
				雑誌『栗原はるみ』はこちら>>
				




				
				