最も参考になったコメント
-
料理が楽しく
2016/12/25 投稿者:工藤貴子 おすすめレベル:★★★★★
とても使いやすいです。軽くて洗いやすいので、料理が楽しく苦にならなくなりました。37人の方が参考になったと投票しています。 このコメントは参考になった -
在庫切れ
2020/04/26 投稿者: チャト おすすめレベル: ★★★★
購入したいのですが、次回はいつ入荷でしょうか
>チャトさま
このたびはご連絡が遅くなりまして大変申し訳ございません。
こちらの商品の入荷については、メーカーで欠品をしておりまして、現時点での入荷予定日が未定となっております。
分かり次第、商品ページ上にご記載させて頂きますので、今しばらくお待ちくださいませ。
4人の方が参考になったと投票しています。 このコメントは参考になった -
IHも欲しい
2018/02/21 投稿者: 大ママ おすすめレベル: ★★★
深型フライパン欲しいと思いましたが家はIHなのでとても残念です。IHも作って下さい
>大ママさま
この度はレビュー下さりましてありがとうございます。
深型フライパンにつきまして、IH対応の商品も取り扱っておりますので、ぜひご検討くださいませ。(2018.2.21現在)
IH対応 深型フライパン 20cm ネイビー
IH対応 深型フライパン 24cm ネイビー
IH対応 深型フライパン 28cm ネイビー
※IH対応の商品は3サイズ展開となります。
その他、御不明点ございましたらお気軽にメール・お電話(平日10~18時)にておと合わせくださいませ。
15人の方が参考になったと投票しています。 このコメントは参考になった -
注ぎ口がなくなった
2018/02/21 投稿者: ふうた おすすめレベル: ★★★
このシリーズによく似た以前のフライパンには注ぎ口がありました。とても使い勝手が良かったので他のサイズも使用しています。そろそろテフロンが剥がれてきたので買い替えしたいのですが・・・また注ぎ口つけて欲しいです。
>ふうたさま
この度は商品をご愛用くださりまして、ありがとうございます。
また、注ぎ口に関しましてのご意見、誠にありがとうございます。
2016年夏ごろにフライパンのリニューアルを行いまして、ご指摘の通り注ぎ口のデザインは以前のものと少し異なっている次第でございます。誠に申し訳ございません。
なお、改良した点といたしまして、縁が沿っていることでどこからでも注ぎやすい仕様となっておりますので、もしよろしければご検討いただけましたらば幸いです。
その他、ご意見などございましたらばお気軽にメールやお電話(平日10~18時)にてお問い合わせくださいませ。
21人の方が参考になったと投票しています。 このコメントは参考になった

- 栗原はるみ/49003/深型フライパン 16cm ネイビー 3,300 円 (税込)
- 栗原はるみ/深型フライパン 20cm ネイビー 3,850 円 (税込)
- 栗原はるみ/深型フライパン 24cm ネイビー 4,400 円 (税込)
- 栗原はるみ/49002/深型フライパン 28cm ネイビー 4,950 円 (税込)
- 栗原はるみ/IH対応 深型フライパン 20cm ネイビー 4,950 円 (税込)
- 栗原はるみ/IH対応 深型フライパン 24cm ネイビー 6,050 円 (税込)
- 栗原はるみ/IH対応 深型フライパン 28cm ネイビー 6,600 円 (税込)
底も懐も、深いフライパン
「炒める」「ゆでる」「煮る」「蒸す」など、これひとつで様々な調理が可能。
毎日の料理を支える、心強いパートナー。
商品のポイント
料理のパートナーに
当店の定番アイテムで、人気ベスト10に入る深型フライパンは、
毎日の料理にぜひ使っていただきたい、いちおしのアイテムです。
お手入れが簡単で、少なめの油でもこびりつきにくいフッ素樹脂加工や、
利き手を選ばずどこからでも注げる縁など、使う人にやさしい機能を盛り込みました。
様々な調理が可能なこのフライパンがあれば、毎日の料理の幅がぐっと広がります。
いろいろな調理で
深型のフライパンは、「炒める」のはもちろん、
「ゆでる」「煮る」と、これひとつでいろいろな調理に使えます。
チャーハンを炒めるときには米粒が飛び散りづらく、
中華鍋ほど重くないので女性でも扱いやすいのも特徴。
また、大きな鍋を用意しなくても、お湯を沸かしてパスタをゆでたり、
具材を焼き付けてからそのまま煮込み料理に使ったり、
蒸し器を使って温野菜を作ったりと、幅広くお使いいただけます。(24cm、28cmのみ可)
こんなお悩みありませんか ?
シンプルなデザインの中にこだわりも
持ちやすいと人気のワイヤーハンドルは、
デザイン性だけでなく、持ち手部分をS字フックなどに掛けて
収納できるのもうれしいポイント。
また、どこから注いでも汁だれしにくい縁になっているなど、
利き手を選ばないちょっとした工夫も盛り込みました。
暮らしに合わせたフライパンを
フライパンを選ぶときに悩むのが、サイズ感。
深型フライパンは直火専用であれば、16cm、20cm、24cm、28cmの4サイズ、
IH対応は、20cm、24cm、28cmの3サイズのバリエーション中から、
家族構成や用途に合った大きさをお選びいただけます。
いちばん小さな16cm(※直火専用のみ)は、ちょうど目玉焼き1枚分を
作るのにぴったりで、お弁当作りや離乳食作りにも◎
20cmは、1〜2人分の炒めものやソテー、煮ものなど、少しの量を作るときに便利。
24cmは、3〜4人分のカレーやミートソースなどを煮込んで、
たっぷり作って楽しむ料理におすすめです。
大人数やおもてなしに使いやすいのは、28cm。
炒めものをたくさん作ってもこぼれにくく、蒸し器を使えば、
茶碗蒸しも作ることもできます。
20cm、24cm、28cmサイズについては、「編集部のこれいいよ」にて
サイズ感を比較していますので、ぜひ参考にしてみてください。
⇒編集部のこれいいよ「ふかーいフライパン選び」で詳しく見る
長くお使いいただくために
使い心地のいいフッ素樹脂加工をより長く保つために、
以下のポイントを守ってご使用ください。