HOME >
丸ごと白菜レシピ


寒くなるほどにみずみずしく甘みが増して、冬の食卓には欠かせない白菜。定番は鍋料理ですが、淡白でクセのない白菜は、和洋中いろいろな食べ方が楽しめる万能食材です。旬の白菜を余すところなく丸ごと楽しむ白菜レシピを集めました。


あんかけレシピは寒い季節にぴったり。白菜の甘みを楽しめる、塩味のあんかけ焼きそばは、後味がさっぱりとして、いくらでも食べられます。刻んだ白菜で作る白菜と豚肉のあんかけは、少ない材料で手軽にできるレシピ。ごはんによく合うおかずで、調味料を変えて和風にも楽しめます。


白菜を細切りにして葉と軸を交互に並べ、合わせ調味料をかけるだけのラーパーツァイ(白菜の甘酢サラダ)。丁寧に切り揃えると見た目も美しくなります。外葉の歯ざわりを楽しむ白菜サラダや、軸の部分を使った白菜の軸とりんごのサラダなど、切り方や使う部分によっても違う食べ方が楽しめます。
