Pick up
結婚してから、いくつのかごと出合ったことでしょう。とくに好きなのが、丈夫で、たっぷり入る大きめのかご。毎回違った使い方を考えるのが楽しいです。 今回は、おみやげでもらったスパイス、おいしい海苔や海藻類、思いついたことを書き留めておくノートなどを詰めて、「忘れないで使いたい物入れ」にしてみました。
以前に大人気で完売したビッグトート、リクエストにお応えして新作をデザインしました。バッグ本体の色合い、持ち手の組み合わせにもこだわりました。丈夫でマチがあってたっぷり入るので、買いものにお出かけに大活躍します。携帯の入る内ポケットつき。
あるとき、お店で偶然見かけた村上さんの器にひと目ぼれして、岐阜県土岐市にある窯元を訪ねました。今回念願かなって、みなさんにご紹介できることになりました。端正で美しい村上さんの白磁の器は、どんな料理にも合います。私は気に入って何枚も揃えています。
若いころから、私はネイビーのギンガムチェックが大好きです。このエプロンをつけると、楽しい気持ちになって料理が上手にできます。私にとってエプロンは、暮らしを楽しく、元気にしてくれるアイテム。自分のお気に入りのエプロンを見つけて、毎日の料理や家事を楽しんでくれたらうれしいです。



「これお母さんが好きそうだから」と息子がプレゼントしてくれたのが小笠原陸兆さんのフライパンと出会うきっかけでした。直径14cmほどの鉄のフライパン、初めは小さいと思ったのですが、ハンバーグやミニステーキなど、二人暮らしの私たちにはぴったりの大きさでした。それから毎日のように使ったおかげで、きのこで作るアヒージョ、ふわふわパンケーキ、卵焼きなどたくさんのレシピが生まれました。

