HOME
>
梱包について
オンラインショップの商品を保管、出荷している倉庫は静岡県磐田市にあります。 どんな所でどんな風に保管から出荷までを行っているのか、ご案内します。
こんなところにこだわっています!
-
倉庫の環境
空調設備が完備され、保管している商品にも、 梱包作業を行うスタッフにも快適な環境です。衛生面、セキュリティ面含め、きちんと管理された環境で商品を保管、出荷しています。
-
手作業で丁寧に梱包
ギフト包装もご自宅用のお荷物も、すべて手作業で梱包、ラッピングして配送しています。直接手渡しが出来ないからこそ、一つひとつ丁寧にお包みしています。
倉庫の環境
-
倉庫外観
静岡県磐田市にあるオンラインショップの倉庫。2009年に完成した、新しくきれいで設備の整ったセンターです。空調設備も完備、もちろん禁煙で衛生的です。 -
商品保管環境
専用の棚の中にサイズ別に整理整頓して保管しています。商品は一点ごとにJANコードで管理しており、保管時も出荷時も正確な作業が行えます。
手作業で丁寧に梱包
-
傷がつかないよう緩衝剤で梱包
全ての商品がきちんとお客さまのお手元に届くように、食器などのワレモノはもちろん、調理道具など傷がつく恐れのある商品は全て緩衝材で梱包しています。 -
丁寧にギフトラッピング
ギフトラッピングの際はお値段が分かるものは全て外し、レシピをデザインしたオリジナルの包装紙で丁寧にお包みしています。リボン包装、お熨斗包装どちらも対応可能です(※ギフト包装は有料)。 -
ギフト包装の上からさらに緩衝材で梱包
せっかくお包みしたラッピングが配送時に擦れて破れたり汚れたりしないように、ギフト包装の上から緩衝材でお包みします。 -
オリジナルテープで梱包
商品を受け取ったお客さまがすぐに当店からのお荷物だと分かるように、贈りものを受け取った方が「何が入ってるんだろう?」とワクワクするように、当店オリジナルのクラフトテープで外箱を梱包しています。 -
配送伝票を荷物に貼付
最後に配送伝票を貼って、出荷の準備完了です。 -
配送会社さんへ引き渡し
梱包が出来上がった荷物をこのように専用の台車にまとめて、配送会社さんへお渡ししています。

大切な商品を皆さまのお手元にお届けいたします。
商品の確認、梱包には細心の注意を払っておりますが、
もし何か問題がございましたらご連絡下さい。
info@yutori.co.jp
03-6451-2573(平日10~18時)